驚きの建築がいっぱい!住まいの魅力を学ぶ授業レポート(2年生技術・家庭科)

 2年生の技術・家庭科の授業では,「私たちの住生活」という単元で,住まいの役割や日本の伝統的な住宅,さらには気候や地形に適した住まいの工夫について学んできました。今回は単元のまとめとして,世界や日本各地にある特徴的な建築について調べ,その内容をスライドにまとめてプレゼンテーションを行いました。

 発表では,「世界一高い建物」「世界一狭い家」「ギターの形をしたホテル」など,ユニークで興味深い建築が数多く紹介されました。生徒たちは建物の特徴や建築技術について説明しながら,聞き手に分かりやすく伝える工夫も凝らしていました。

 この授業を通じて,生徒たちは住まいが単なる「生活の場」ではなく,文化や技術,環境に深く関わるものであることを実感しました。