国語科
「“お気に入り”教えます!」 ~伝える力を育む学習~(2年生国語科)
2025-03-11
2年生の国語の授業で、「“お気に入り”教えます!」をテーマに、自分が興味のあることや人物、食べ物、場所などについてプレゼン発表を行いました。発表に向けて、興味をもったきっかけや魅力を感じるポイントなどをワークシートにま […]
「百人一首大会」-和歌の学習-(3年生国語科)
2024-11-06
3年生は三大集(万葉集・古今和歌集・新古今和歌集)について学びました。時代背景や歌集の特徴をふくめて,代表的な和歌について学び,今も昔も変わらない人々の感性を味わいました。 和歌の学習の仕上げに「百人一首大会」を開催 […]
古典で探究活動-「平家物語」を題材に-(2年生国語科)
2024-10-25
生徒たちは班に分かれ,「平家物語」を題材に興味があることを図書館の書籍やタブレットを使って調べ,新聞にまとめました。登場人物の生い立ちや源平の戦いの詳細,同時期に著された物語や和歌集など,様々な着眼点から見所満載の新聞 […]
本紹介をしよう!(1年生国語科)
2024-10-07
1年生は夏休みに読んだ本を紹介するポップを作成しました。本の魅力を伝えるため,キャッチコピーの付け方やイラスト,紹介文など工夫を重ね,見ごたえのあるポップができあがりました。完成したカードが廊下に掲示されると互いの作品 […]
「伝えること」を学ぶ(2年生国語科)
2024-07-17
2年生は,国語の授業でプレゼンテーションについて学んでいます。 最初は,「喜ばれる旅行計画を作ろう」をテーマに,日頃授業を受けている先生の好みや趣味などに合わせて,班で意見を出し合いおすすめの旅行計画を提案しました。 […]